母校の関西学院大学前(西宮・甲東園)でチョコレートショップを営むショコラティエールです。このブログは、裏ブロとして、お菓子の製造過程やショコラティエールの本音を書いていきたいと思っています♪
ソフトクリームを始めて思うこと。

裏ブロ読者の皆様、こんばんは(^_^*)
やっとやっと更新できそうです。
書いては保留を繰り返し、5回目ぐらい、笑。

ソフトクリームを始めて1年が経とうとしています。お客様から想定外のご要望が多く、びっくりしています。

先週末のこと。
ソフトクリーム3つ、持って帰りたい。
家まで歩いて20分。
カップは嫌、コーンがいい。
保冷バッグ持ってきたよ。
家で友達が待ってて、アイスじゃダメで、ソフトクリームじゃないとダメな人やねん。
こんなとこにチョコレート屋あるなんて知らんかったわ、今度買いにくるね。

なんかソフトクリーム持って帰れるようなやつ、作ったらどない?立たせるやつとか。
そしたらファミリー層にももっと人気でるやん。

色んな情報が入ってますが、笑。

先に言いますと、ソフトクリームは持って帰れませんよー( ´Д`)y━
カップならまだしも、コーンなら絶対!
売り上げのアドバイスまでいただいて、ありがとうございます、笑。

ソフトクリームって、その場で食べたり、お行儀はよくないけど、歩きながら食べたりするものかと思っておりました。
お隣りさんとかお向かいさんなら可能でしょう。
20分は無理やで。
100歩譲って、立つキットを用意したとしましょう。立っても、溶けます、笑。
次はドライアイス用意したらいいやん?かな?
大赤字ですよー。
値段ばい以上になりますよー。
そしたら買わないですよね?

たまたま例題に、先週末のお客様の話をだしましたが、持って帰りたいというお声はたくさんいただきます。
自転車で来てコーンで3つ持って帰りたいとかねƪ(˘⌣˘)ʃ

最近は娘とのお出かけ日記みたいになってましたが、久々に心の声を書いてみました。

めっちゃ寒くなる時期まではソフトクリーム販売予定です。
パフェはなかなか人気でビックリ。

フランス産のビターチョコをたっぷり入れて作った、オリジナルのソフトクリームなので、ぜひ食べにきてくださいね。

ソフトクリームを始めて思うこと。

土曜日は保育園はお休みで、私は仕事なので、娘はパパday。
私がしてあげれることは、3食用意するくらいなので、金曜の23時半から唐揚げあげてました。
子供はから揚げ大好きや、大人だって好きやもんね╰(*´︶`*)╯♡

1歳3ヶ月。
このプレート、ペロリと食べます。
よくびっくりされるけど(〃ω〃)
いっぱい食べて元気になーれ☆

昨日からヘルパンギーナでお休みしてるけどね。
でも元気そう。


それではまた次回(*´ー`*)


Posted by delicesmoi │Comments(0)
このBlogのトップへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


この記事どうだった?


プロフィール
delicesmoi
delicesmoi
関西学院商学部卒業後、神戸の老舗チョコレートメーカーで製品開発を担当する。2012年3月24日関西学院大学正門前にショップをオープン。
★☆受賞歴☆★
2011年日仏カップ焼き菓子部門準優勝
2012年ジャパンベルコラーデアワード3位
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
人気の楽園ブログ
楽園ブログ
タグクラウド